日本語

板橋 廣美   国際陶芸アカデミー会員

1948         東京都三鷹市生まれ

1971         日本大学法学部卒業
1977         岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所修了
1978         陶芸家伊藤慶二氏師事
1996         WINDS 板橋廣美陶芸研究所開設 (東京)
1999~       金沢卯辰山工芸工房講師
1999~2008     多摩美術大学講師
2000         NHK「やきもの探訪」放映
2005         レジデンス バロリスAIR (フランス)
2007~2014     金沢美術工芸大学工芸科教授
2012,2013      マーラ国立工科大学外部卒業審査員・ワークショップ (マレーシア)
2014         能美郡川北町ガーデンガーデンNOKIに板橋廣美陶芸研究所開設 (石川)
2016         国立台南芸術大学 レクチャー・ワークショップ (台湾)
2017   金沢市別所町にWINDS CERAMIC STUDIOを開設 (石川)
2017~       佐賀大学芸術地域デザイン学部講師
東京都三鷹、石川県金沢にて制作


個展

1980         吉祥寺近鉄ギャラリー (東京)
                  千代田ギャラリー (横浜)
1981         クラフト76 (東京)
                  千代田ギャラリー (横浜)
1984         アトリエ砂絵布 (東京)
                  千代田ギャラリー (横浜)
1985         渋谷西武工芸画廊 (東京)
1986         渋谷西武工芸画廊 (東京)
1987         ギャラリー玄海 (東京)
1988         渋谷西武工芸画廊 (東京)
                  渋谷西武アルテクトギャラリー (東京)
1990         スタジオCOM (京都)
                  ギャラリープス (東京)
1991         渋谷西武工芸画廊 (東京)
                  浜松西武工芸画廊 (静岡)
                  ギャラリーキャプション (岐阜)
1992         赤坂乾ギャラリー (東京)
1993         ライフギャラリー点 (福岡)
1994         ギャラリエアンドウ (東京)
1995         ギャラリー彩陶庵 (萩)
1996         ギャラリエアンドウ (東京)
                  目黒陶芸館 (四日市)
1997         足利乾ギャラリー (栃木)
                  ライフギャラリー点 (福岡)
1998         コンテンポラリーアートNIKI (東京)
                  ギャラリエアンドウ (東京)
1999         ギャラリーたち花 (東京)
                  ギャラリー炎舞 (名古屋)
2000         ギャラリーたち花 (東京)
2001         ギャラリエアンドウ (東京)
2002         目黒陶芸館 (四日市)
2003         ギャラリー炎舞 (名古屋)
2005         ギャラリーたち花 (東京)
2006         バロリス AIR ギャラリー (フランス)
2007         目黒陶芸館 (四日市)
2008         ギャラリエアンドウ (東京)
                  ギャラリーたち花 (東京)
2010         ギャラリエアンドウ (東京)
2011         樂翠亭美術館 “蔵” (富山)
2012         「界」ギャラリエアンドウ (東京)
2014         目黒陶芸館 (四日市)
                  ギャラリエアンドウ (東京)
2015         ギャラリエアンドウ (東京)
2016         ミルオトキクカタチvol.3 板橋廣美「白磁の世界」石川県立音楽堂 (石川)
                「重力内無重力」
  館・游彩 (東京)
2018       「板橋廣美展 ―重力内無重力―」LIXILギャラリー  (東京)
2020       「OVERGLAZE」  館・游彩 (東京)


主なグループ展

1988       「セラミックアネックスシガラキ88」 滋賀県立美術館(滋賀)
1989         現代日本クラフトデザイン展 (ベルンハム・アメリカ)
1993       「UTSUWA」 埼玉県近代美術館(埼玉)
1995         金沢工芸大賞コンペテイション招待出品 (石川)
                「ファエンツァの風 」セラトピア土岐(土岐・岐阜)
1996       「若き陶芸の旗手達 」愛知県陶磁資料館(愛知)
                「磁器の表現」1990年代の展開 、東京国立近代美術館工芸館(東京)
                「女はどう表現されてきたか」 岡山県立美術館(岡山)
1997         ソウル セラミック アート ビエンナーレ 、ソウル市立美術館(韓国)
2000       「陶芸の路」陶芸展招待出品 (コペンハーゲン・デンマーク)
2001        「現代陶芸の精鋭: 21世紀を開くやきものの手法と形 」茨城県立陶芸美術館(茨城)
                  大韓民国ワールドセラミックエキシビション (ソウル・韓国)
2002       「現代陶芸100年史」 岐阜県現代陶芸美術館(岐阜)
2003~2009  第17回、第18回、第20回 日本陶芸展招待出品 (毎日新聞社)
2003         アベラネーダセラミック シンポジウム招待 (アルゼンチン)
2004        「かたちを切る-日本の現代陶芸-」 岐阜県現代陶芸美術館(岐阜)
2005        「アナザーストーリー 」金沢21世紀美術館(石川)
2006        「陶芸の現在、そして未来へ Ceramic NOW+ 」兵庫陶芸美術館(兵庫)
2007         アートビオトープ 「森の精霊たち」 二期倶楽部 (那須・栃木)
                 「現代茶の湯道具展 III 」ギャラリー ル・ベイン(東京)
2009        「未来へのタカラモノ展 」高島屋(東京)
2010          第一回 金沢・世界工芸トリエンナーレ 、金沢21世紀美術館(石川)
2011          工芸アートフェア 、東京国際フォーラム(東京)
                  「磁器展」 樂翠亭美術館(富山)
                  「日本×ファエンツァ やきものの現在」 イタリア文化会館(東京)
2014         「現代・陶芸現象」 茨城県陶芸美術館(茨城)
                  「世界とつながる本当の方法 みて・きいて・かんじる陶芸」 岐阜県現代陶芸美術館(岐阜)
                   出石磁器トリエンナーレ回顧展 、豊岡市立美術館(兵庫)
2015          コレクション展 、茨城県陶芸美術館(茨城)
2016         「方法の発露2016 -地域性と個人性-」しいのき迎賓館(石川)
                  「2016杭州国際現代陶芸ビエンナーレ」国美術学院 ギャラリー (杭州、中国)
                  「金沢土を焼く Vol.3」As baku B (石川)
                  「国際巡回磁器展」ギャラリーKempro (ステルクセル、オランダ)
                  「ふりそそぐ白の世界 岐阜県美術館+現代陶芸美術館コレクション展」岐阜県現代陶芸美術館 (岐阜)
2017         「樂翠亭美術館 所蔵品展 ふりそそぐ光のかたち」樂翠亭美術館(富山)
                  「加賀のひとたち」ギャラリー数奇  (愛知)
2018         「開廊10周年記念茶碗展」Ippodo Gallery  New York(ニューヨーク、アメリカ)
                  「伊藤慶二・板橋廣美 2人展」ギャラリー数奇  (愛知)
                  「うつろいゆく景」樂翠亭美術館(富山)
2019           令和改元記念事業 コレクション展 「やきもののひかり」岐阜県現代陶芸美術館(岐阜)
                    開館15周年記念「現在地:世界の地図を描くために[2]」金沢21世紀美術館(石川)


受賞

1976         日本陶磁器デザインコンペテイション・優秀賞 (日本陶磁器デザイン協会)
1977         朝日陶芸展・77朝日陶芸賞 (朝日新聞社)
1979         岐阜県陶磁器デザイン総合展・奨励賞 (岐阜)
1983         朝日陶芸展・83朝日陶芸賞 (朝日新聞社)
1984         中日国際陶芸展・84大賞 (中日新聞社)
1985         中日国際陶芸展・特賞 (中日新聞社)
1989         国際陶磁器美濃・デザイン部門・銀賞 (多治見・岐阜)
1991         47ファエンツァ国際陶芸展買い上げ賞 (ファエンツァ・イタリア)
1997         出石磁器トリエンナーレ・97大賞 (出石・兵庫)
2008         金沢市工芸展大賞 (石川)
2009         金沢市工芸展世界工芸都市宣言賞 (石川)


パブリック コレクション

アルゼンチン近代美術館「日本の家」(アルゼンチン)
アリアナ美術館 (スイス)
べナキ博物館 (ギリシャ)
ファエンツァ 国際陶芸博物館 (イタリア)
フォションホテル京都
岐阜県立現代陶芸美術館
兵庫陶芸美術館
兵庫県出石町
茨城県陶芸美術館
石川県立九谷焼陶芸研修所
金沢21世紀美術館
金沢卯辰山工芸工房
多治見市モザイクタイルミュージアム

樂翠亭美術館(富山)
リバーリトリート雅樂倶 (富山)

ソウル市立美術館(韓国)
セーブル美術館 (フランス)
蓼科ブライトンホテル (名古屋)
バロリスAIR (フランス)